灯台 スナップ写真館
所在地 画像(リンク) 灯台名(半島名) 特徴 撮影日
青森県 龍飛埼灯台 津軽半島最先端にある灯台。昔は人を寄せ付けない険しい雰囲気の灯台だったが最近は良くも悪くも観光地化されてきた。 2007/9/24
高野埼灯台 キャンプ場の先にある赤白縞模様の灯台。天気がよければ灯台からは北海道が望める。灯台の先の岩場まで散策路が整備されている。 2007/9/24
平舘灯台 道の駅たいらだてのすぐ脇にある灯台。初灯は明治時代。海水浴場の脇に立っている。対岸の下北半島がよく見える。 2007/9/24
鳥居埼灯台 道の駅ふかうらのすぐ奥にある灯台。灯台まで浅瀬を渡る道が整備されている。 2007/9/24
秋田県 入道埼灯台 白黒パンダ塗りで有名な灯台。周辺もきれいに整備されのんびりと遊べる。 2007/9/24
潮瀬埼灯台 奇岩・ゴジラ岩のある岩場の先にある灯台。 2007/9/24
宮島灯台? 男鹿水族館に隣接する戸賀湾展望公園駐車場の岩場の先にある。灯台まで岩場を渡る道はみあたらない? 2007/9/24
船川灯台 鵜ノ崎海岸から見上げると見つかる。赤白縞模様の灯台。灯台までの道はわかりづらい…僕はたどり着けなかった… 2007/9/24
山形県 荒埼灯台 加茂水族館のすぐ裏手の岩場にある。 2007/9/23
羽後三崎灯台 新・奥の細道の三崎峠〜象潟の夕日で有名な海岸線にひっそりとたつ。 2007/9/23
新潟県 角田岬灯台 角田山の山裾の尾根にある灯台。海水浴場のすぐそばにある。 2007/9/23
石川県 禄剛埼灯台
 珠洲市狼煙町
明治時代にイギリス人設計士が設計、フランス製のレンズを使用して作られたレンガ造りの美しい灯台。 2007/8/13
能登観音埼灯台
 七尾市鵜浦町

七尾湾の能登島の対岸に位置する灯台。初灯は大正3年。当初は七尾湾口灯台と呼ばれる。昭和41年に能登観音埼灯台に改称 2008/5/4
福井県 越前岬灯台
 福井県狼煙町
国道から少し登ったところにある灯台。越前岬水仙ランドへの道の途中にあるが…水仙ランドって営業してるの??現在の灯台のすぐ脇になにやら灯台らしきものを建設中みたいだった。?? 2008/8/14
立石岬灯台
 福井県敦賀市
明治時代、日本人が日本人の手ではじめて作った西洋式灯台。歴史的な価値も高い。 2008/8/15
常神灯台
 福井県
常神(つねがみ)半島の突端の山の上にある灯台。建設には常神漁港の若者がセメントなどの資材を担いであげたそうだ。 2008/8/15
静岡県 御前崎灯台 台風のメッカ、御前崎の高台の上にある灯台。見学可能な灯台だ。太平洋を一望できる眺めは絶景。地球が丸いことが目で見てわかる? 2008/5/25
清水灯台(三保灯台) 三保の松原のところにある灯台。八角形の灯台。初点は明治45年と由緒ある灯台…平成7年に改築されている。 2008/5/25
清水真埼灯台  三保灯台に行く途中、道を間違えてたどり着いた海岸にちょこんと建っていた。砂浜に建っている小さな灯台だが初灯は昭和11年と結構古い。 2008/5/25

清水三保防波堤灯台

清水真埼灯台から目と鼻の先にある堤防に立っている。こちらのほうが灯台としては大きい。堤防は海の中にあるので歩いて渡ることはできない。 2008/5/25