〜OUTBACK DRIVE REPORT 2007/10/24up



■奥只見〜352号線〜紅葉狩ドライブ 10/21(4:45)〜(22:30) その1

日本最大の重力式コンクリートダム…というより春スキーで毎年来ている奥只見。スキーシーズン前、紅葉のこの季節に初めて訪れました。いつもはシルバーラインの長い長いトンネルを抜けてダムに来るのですが、紅葉といえばR352。特にシルバーラインとの分岐点から石抱橋までの枝折峠の紅葉は一度は見てみたいと思っていました。天気予報では北海道と東北北部以外はほぼ晴れ。南に向かえば快晴は約束されているけど僕はR352を選んだ。結果は…天候的には午前中は雨にも降られたりして最高というわけには行かなかったけど、紅葉は見事!バッチリのタイミングで紅葉狩りを楽しめました。いや〜、ゲップがでるほど紅葉を満喫してきました(^^)v

総走行距離:約xxxkm 平均燃費:約xx.xKm(満タン法)


国分寺発 4:45
鶴ヶ島IC 5:45  
沼田IC 6:55  
赤城高原 6:40 休憩。めざまし太郎購入。
小出IC 7:40 ぱらぱらと雨が…
SL分岐 8:00 シルバーライン分岐(駐車場で休憩)
枝折峠 8:50 撮影タ〜イム
奥只見ダム着 10:45  
奥只見ダム発 12:45 ダム撮影ですっかり遅くなってしまったf^^;
雨池橋 13:30
鷹之巣 14:30  
金泉橋 14:50 この橋をわたると福島県
モーカケの滝 15:25
只見ダム 16:55
田子倉ダム 17:15 もうまっくら。撮影はまた次の機会に。
湯沢IC   給油もあり小出から国道を走る。
本荘児玉IC   渋滞予測もあり100km圏内のここで降りる。
国分寺着 22:30 がらがらのR254でのんびり帰宅。

■ 湯之谷温泉〜枝折峠
シルバーライン入口。無人の料金所。冬季というか、4月下旬まで午後6時以降は通行止め。奥只見丸山スキー場の春の大会に出るとき、この規制にかかってしまうとこの入り口近くで野宿することになってしまう…今日はシルバーラインには行かずR352を枝折峠方面に直進。
大湯あたりの温泉街を抜けるととたんに道が狭くなる。と同時に心地よい自然の中へと進んでいく。4〜5年前に来た時と比べると舗装もきれいになり走りやすい快走路になった。
小出から枝折峠までは雨がぽつぽつ降っていた。午後から晴れの天気予報を信じて進む。空は幾分明るくなってきた。
ふもとのあたりはまだ紅葉には少し早いか。佐梨川の上流。
こういう道が大好き。紅葉もぼちぼちか。赤いシェードとのコントラストがキレイ。冬季閉鎖区間だからスノーシェードというわけじゃないのかな?
残雪だ! この暑い夏でも残ったのかな?すごい根性だなぁ。
虹だ!雨上がりの特典か。
このあたりまで登ってくると周りの木々も色づき始める。この先の紅葉が楽しみになってくる…
枝折峠の少し手前。道の脇も赤や黄色の葉っぱが目立ち始める。路面は相変わらず少しぬれてるけど明け方の雨でぬれた葉っぱはまたきれいだ。


■ 枝折峠(しおりとうげ)
枝折峠に到着。一面紅葉の世界。しっとりした空気がすがすがしい。ひんやりと肌寒いくらい。登山道入口付近から今来た道を撮影。以前に来た時はちょうどここの休憩施設の工事をしていてダンプが細い道を往来していたっけ。ずいぶん綺麗な施設ができたんですね〜。
うん、綺麗です。右下のほうには今走ってきた峠道が写っています。向こう側はもう晴れてきているみたいですね。このあたりももうすぐ晴れてくることだろう。
枝折峠の駐車場から登山道を少し登ったところから。来てよかった!少しくらい雨が降っても、この紅葉が見られれば文句は言いません。
山一面が紅葉の世界。まさに真っ盛りです。広葉樹の多いこのあたりはほとんど全ての斜面が色づく…圧巻です。
これから向かう道。スノーシェード?の赤が綺麗。奥の山々まですべて紅葉している。どこを見ても黄色・オレンジ・赤。時々緑。
登山道を5分ほど登ると銀山湖の尻尾が見えた。


■ 枝折峠〜石抱橋
枝折峠をでてすぐに赤い大きなシェードが現れる。紅葉の山に赤いシェードはとてもよく似合う。
道が細いから景色がよくてもなかなか停めることができない。スペースを見つけて記念撮影。
紅葉の木々の中に、白い枝の木が一本。よくみると他にも数本あるようだけど、これは何の木?
細いけど気持ちのいい峠道が続く。天候も回復してきてさらに紅葉が映える。どこをとっても絵になるR352の紅葉。
これから通る道の先?赤い橋が紅葉の中にぽつんと見える。まるでジオラマのセットみたいだ。
赤、オレンジ、黄色、緑。モネの点描画みたいな山肌。
山肌が全部紅葉している。本当に最高のタイミングで訪れることができたようだ。素晴らしい大自然に拍手。
この坂道を降りてくると石抱橋に出る。枝折峠の反対側の入口だ。ここがまた紅葉と清流の素晴らしい景色を用意してくれている…


■ 石抱橋
反対側の入口、石抱橋のところに銀山平森林公園の看板。
枝折峠…今は銀の道というのですか?その由来が書いてあります。
石抱橋の上から。たくさんの人がカメラを向けていました。清流と紅葉と、前方には雪を抱いた山。どう撮っても絵になります(^^)
緑と黄色と赤の葉っぱがきれい。葉の上に赤い橋の一部が見えています。さっきジオラマのセットみたいに見えていた橋かな?
歩いて近づいてみると…これは絵になる。紅葉と橋と雪山。初冠雪ということですが結構降ったんですね。ここは豪雪地帯。もうすぐ雪に閉ざされた場所になる。
(まえぐらばし)。この橋も綺麗だけど、この橋からの景色はまた最高だよ。
川の流れと紅葉。とにかくどこを見ても綺麗なんです。満足感でいっぱいの風景です。
赤い橋からの眺め。赤、黄、緑。水、空、山。キレイの要素が全て揃った場所。
赤いもみじがアクセント。綺麗ですよ、本当に…

〜その2へ〜