まい・あうとばっくちょろQ ■できるかな?昔取った杵柄?プラモ改造と同じ? ■おさがめ号を忠実に再現! ■できるかなぁ… いずれもうちょっと大きな画像でご紹介…できるかなぁ。 ちゃんと、思い通りに仕上がったらご紹介です。 紹介されなかったら失敗したと思ってください。 (ここ数日、食卓の上は工作室です。) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
改造初日はここまで。ジェットバックも作りましたよ。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
↓ | |||||||||||||||||||||||||||||||||
2日目はここまで。え?あまり変わってない?まぁ細かいディテールは大分調整してるんですけど。そうそう、チョロQって、サイドミラー付いてないんですね。パテで作ってつけました。〜ビル足も作ってあるんですよん(^^)v | |||||||||||||||||||||||||||||||||
4日目。下塗り(刷塗)してみました。一番心配してたボンネットのパワーバルジ?は思いのほかいい感じ。ディテールもOK。パテもまずまず滑らかに盛られています。が、塗装はやはり吹付しないとダメかな?グリルやヘッドライトの加工&塗装してからマスキングしてボディカラーの吹付?気が遠くなりそう…そのあとボディ下部やサンバイザー、ルーフレールなどを艶消しか半艶で塗装…かな。オサカメ号は黒だから、下地をもう少し滑らかに仕上げてから塗装しないと、凸凹がめだっちゃうかなー。まだまだ先は長そうだ。 サスにも手を入れたぞ<(`^´)> 憧れのビル足!実車じゃ無理でもちょろなら。f^^; |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
↓ | |||||||||||||||||||||||||||||||||
3日目。よくわからないかも知れませんがグリルがほぼ完成。ヘッドライトの加工も下準備ほぼ完了。ディテール的にはほぼ完成?明日は下塗りして細部チェック、かな? | |||||||||||||||||||||||||||||||||
→ | |||||||||||||||||||||||||||||||||
5日目。グリル部分の塗装をして、ちょっとグロスのブラックで顔まわりを塗りました。(刷毛塗り)。下塗りの表面をもう一度サンディングしてから窓やライトをマスキングし、吹付け塗装かな?だいぶ完成に近づいてきたぞ。p(^^)q | ← | ||||||||||||||||||||||||||||||||
↓ | |||||||||||||||||||||||||||||||||
7日目。マスキング外して、ヘッドライト内側に球を、ウィンカー部分にポジションランプのラインを、そしてフォグランプを取り付け。なかなかいい感じになってきたよん(^^)v さて、もう一頑張りだ!(そろそろ仕上げたいよ〜。)
で、ほぼ組みあがりました\(^o^)/あとはジェットバッグを載せてハムのアンテナを立てたらオサカメ号の完成です! |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
6日目。再度磨き落として、ただいまマスキング中。今夜はオールペンだ。何度も磨き落としているのは綺麗に塗れないから。この大きさだとなかなか塗装が難しいなぁ。
で、吹付しました。さすがに刷毛跡もすっかり消えて、てかてかに綺麗に塗れたようです。完全に乾いたらマスキングを外して…うまくいっているかな、ちょっと心配。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
→ | |||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
ちょろQオサカメ号の完成です。 オサカメ号にするにあたり、 ・車高上げました。 (シャシーとボディの間を広げた) ・オーバーフェンダー、ボンネット形状、ルーフレール形状の変更。 ・クリアビューパック装着? ・サイドミラー取り付け などなど。 ラジエターグリルの加工は超面倒でした… |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
で、オサカメ号はスーリーのジェットバッグを付けていますので、ジェットバッグをパテで粘土細工。それらしく塗装して乗せました。二本のレールはジェットバッグ側に接着してありますので、両面テープで軽くとめてあるだけです。 ボンネットのパワーバルジがいかすっしょ? ハムのアンテナ(ダイアモンド製?)はABSのパイプをあたためてから引き伸ばしてつくりました。針みたいなものだと危なそうだったので。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
わかりにくいけど、タイヤハウスのところには黄色とブルーの「ビル足」見えてます。(^^)v …ほんとのオサカメ号も…f^^; |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
バックスタイル。リアバンパーをアウトバックらしくパテ盛りの粘土細工。リアのコンビネーションランプはヘッドライトのように凝らず、黒く塗装後、銀でランプの形状に下塗り、そしてクリアオレンジとクリアレッドで塗り分けました。そこそこ透明感があって綺麗に見えます。マフラーカッターは銀色に塗装しました。
前後のナンバープレートはパソコンでシール作って貼り付けました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
ちょっと気合入れたのがヘッドライトまわり。チョロQはスモーククリアの一体成型のボディに塗装してあったので、ヘッドライトは裏側から丹念に削り、ヘッドライトカバーのみ極薄く残るようにしました。裏側からバルブにあたる部品を取り付けています。ハイビーム用バルブはブルーコーティングしました。それらしく見えるでしょ? フォグランプはもともとのレガシィのフォグ部分を削って大きくして、ヘッドライトと同じようにバルブにあたる部品?を取り付けています。ちょうどフラッシュの光を反射して本物みたいに光ってた写真があったので載せてみました。なかなかかっこいいでしょ? いやいや、チョロQのアウトバック化、仕事が終わってから毎日ちょっとずつ楽しみながら作業して、まるまる一週間かかりましたが大変楽しめましたぁ〜。でもつかれたぁ。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||