KERCHER K520M+ ■あまりにどろどろになるアウトバックをみて、前からちょっと気になっていた高圧洗浄気のことを調べようと思い仕事帰りに八王子のムラウチホビーに立ち寄った。 ■一番安い機種でいいかなぁ?と思って実際に展示されている商品を眺め、カタログを見てみてもまぁよくわからない。店員さんに聞いてみようかな?と思ってもそれらしい人が側にいないし、聞いちゃったら買っちゃいそうな予感もしたのでちょっと我慢。だいたいそんな持ち合わせはなかったし。 ■一番安い機種が3万弱、中間の機種が3.5万弱、そしてK520M+が4.5万弱だった。カタログをもらってとりあえずは帰宅。 ■カタログとにらめっこし、ちょっとネットで調べてみると一番安い機種と中間の機種はどうもポンプの能力などは大差ない模様。この段階で中間の機種は選考から脱落。 ■さて一番リーズナブルな機種(入門用と書いてある)で済ますか、上位機種を買うか…結構迷ったけど、使用者の評判の記事を見るとK5シリーズを買った人は概ね能力に満足している模様。ま、安物買いの銭失いになるのもやだし、長く使えるだろうということでK5シリーズに決定。そしてホースの長さなど実際に車を洗うことを考えると画像のK520M+に落ち着いた次第。 ■ムラウチホビーでみた時は価格が倍以上!ということで購入対象にならなかった機種だけど、ネットで探してみたらそこそこ安い値段で売っているお店を見つけて、これなら上位機種がいいや、となったということもあるかな? ■即納をうたっていたページだったけど、車の下回りを洗うためのオプションノズルを一緒に買ったためか、納品まではおよそ一週間かかった。まぁ寒くて外で車を洗う気の起きない天気だったから別段長く感じることはなかったけど。 ■で、三日前に商品到着。その夜に早速梱包を解いて組み立て。早く使ってみたいなぁ…アウトバック洗ったばかりだから次回のスキーから帰ったらだな。雪道走って、車がどろどろになってもちょっと楽しいかも。来週が楽しみだなぁ… |
|||||
【使ってみました〜】 2008/06/1 ■だいぶ遅くなっちゃいましたが使用感レポートです。 ■まず驚いたのはその水圧。不用意にノズルを持っていると水圧の反動で吹っ飛ばされます。特に下回りを洗車している時はしっかり持っていないとガンガン地面に当たるし、へたをするとボディにもぶつけてしまいそう。ちょっと注意が必要。 ■水圧はものすごく強い。でも、スキーから帰って、塩カルが付着して表面にガビガビに固まって乾いてしまった場合はケルヒャーで洗剤を塗布してから(数分まって)、水圧をかけて洗浄しても乾くとまた真っ白に汚れが残った状態。こういう場合はケルヒャーだけでは汚れは落ちない。結局洗剤とスポンジでボディ全体を洗ってからケルヒャーを使うことになる。 ■そんじゃ意味ない?といえばやっぱりすごい。そして特にすごいな〜と感心するのは水の使用量の少なさ。普通に散水用のホースで洗剤を流したりするのと比べると半分位しか水を使わない感じだ。それとタイヤハウス内やホイルのブレーキ部分などの汚れは圧倒的によく落ちる。 ■カタログにあるような、オフロードバイクで遊んでどろどろに汚して帰ってきてバイクを洗車する、なんて時は最高に楽しい洗車になると思うけど…そういうシチュエーションはあまりないなぁ。 ■使用時のモーターの音はびっくりするほど「大きい」。夜や日曜の朝(一般的なのんびりモードの日曜日の朝)は使うと苦情が来るだろう。昼間の騒々しい時間帯に使うのがベスト。 ■でもまぁ、洗車が楽しくなるという意味では楽しい道具だよ。使用後の後始末は結構面倒。特に耐水圧ホースが固くてしまうのが大変。本当は常設できればいいのだろうけど、こんなの外においておいたらすぐに盗られちゃうだろうしなぁ。 |
|||||